リースバックに関するご相談は

リースバックとは
リースバックとは、ご自宅をインプルーブが買い取った後にリース契約を結び、長期間にわたって賃貸する方法で、セール&リースバックとも言います。
不動産を売却することでまとまった資金を手に入れることができ、売却した後も今まで同様に住み続けることができるサービスです。
リース契約満了したときにはリース再契約やご自宅を再び購入することも可能です。
※詳しくはこちらを参照ください。
自宅売却後も済み続けられるリースバック
リースバックが適するケース
では、どのような時にリースバックが適しているかを分かりやすくご説明します。
老後資金の確保、有料老人ホームへの入居
充実したセカンドライフを送るために自宅を売却して老後の資金を確保したいけど、引っ越して新たな生活環境になじめるか不安なので、住み慣れた家で最後まで生活したい。
子供たちに迷惑をかけないよう、自宅を売却して有料老人ホームの入居一時金にしたいけど、同居する子供たちは今まで通り住み続けられるようにしてあげたい。
リバースモゲージでは条件が合わなかった
希望する融資額に足りない、資金の使い道に制限があって使えない、融資総額を一括で受け取れない、物件が融資条件に該当しない等の理由からリバースモゲージの融資が受けられない
協力してくれる身内や知人がいない
自宅を売却した後に家賃を払って賃貸で貸してもらいたいけど、協力してくれる身内も知人もいないので困ってしまってる。
将来的に自宅を再購入したい
思い出のたくさんある大切な自宅なので、できれば経済状況が回復したときにはもう一度自宅を買い戻したい。
売却を他人に知られたくない
自宅兼事務所として利用しているので、取引先の信用不安を招かないように引越したくない。
子供の学区を変えたくないのでエリア内で引越するしかないけど、学校の友達や父兄に自宅を売却したことを知られたくない。
リースバックとリバースモゲージの違い
自宅に住み続けながら資金確保できる代表的な方法として、不動産を売却するリースバックと不動産を担保に融資を受けるリバースモゲージがありますが、ここでは違いを比較してみます。
リースバック | リバースモゲージ | |
仕組み | 不動産を売却後に賃貸 (将来的に自宅を再購入可) |
不動産を担保に年金的融資 (死亡時に売却して清算) |
受取方法 | 売却価格を一括で受け取り | 毎月定額の受け取り |
受取額 | 不動産価格の70~80% | 不動産価格の50~60% |
月額返済 | あり(家賃として) | なし |
使途制限 | なし | あり |
年齢制限 | なし | あり |
収入制限 | なし | あり |
よくあるご質問
- 相談や査定に料金はかかりますか?
- 無料です。秘密厳守ですので安心してご相談ください。
- 年齢制限はありますか?
- 成人されている意思能力者であれば制限はありません。
- エリアや不動産の種類に制限はありますか?
- ありません。全国対応で、一戸建・マンション・併用住宅でも利用いただけます。
- 昭和56年以前の旧耐震基準のマンションですが利用できますか?
- はい、ご利用いただけます。
- 抵当権が設定されていても利用できますか?
- 原則可能です。オーバーローンの場合はご相談ください。
- 所有者が複数でも利用できますか?
- 全員の同意があればご利用いただけます。
- 売却代金の使途に制限はありますか?
- 一切ありません。老後資金として、事業資金として、ローン返済資金としてご自由に利用できます。
- 会社の保有している不動産でも利用できますか?
- 可能です。個人・法人の制限はありません。
- 現在、休職中なのですが利用できますか?
- 収入面での制限はありませんが、賃料の支払い方法をお聞かせください。
- カードや住宅ローン等の滞納があっても利用できますか?
- はい、ご利用いただけます。
- 売買代金はどのように決まりますか?
- 近隣の売買事例、エリア、設定賃料、売却希望価格等から総合的に算出します。
- 賃料はどのように決まりますか?
- 売買価格や近隣等の賃貸事例から算出します。
- 賃貸借契約のときに保証人は必要ですか?
- 原則不要です。保証会社と保証契約を結んでいただきます。
- 賃貸借契約に期限はありますか?
- 通常の賃貸と同じく原則2年で、期間満了時には再契約して更新が可能です。
- 再購入することはできますか?
- 入居期間中でしたら可能です。
- 退去時に費用はかかりますか?
- 空室にしていただいた後は、現状のままで大丈夫です。
- 第三者に売られてしまうことはありますか?
- 原則はありません。万が一、その場合でも賃貸借の条件は変わりません。
- 借主が亡くなった場合はどうなりますか?
- 原則は賃貸借契約が終了します。
インプルーブがリースバックをサポートします
リースバックは立地エリアを熟知した査定能力や、賃料設定や再購入等の企画立案力が求められます。
インプルーブは、東京、神奈川、千葉、埼玉を中心に、リースバックに豊富な実績とノウハウを有しています。
多様な知識と士業専門家とのネットワークを生かしながらスムーズに進むよう導きます。
リースバックについてのお悩みはインプルーブへご相談ください。